社会問題(課題) 合計特殊出生率と出生率(完結出生児数)の違い 人口減少問題に解決策はあるか? 日本の総人口が、国勢調査開始以来はじめて減少したと報じられたのは、2016年のことでした。【日本経済新聞 2016.2.26】高市早苗総務相は26日の閣議で、2015年国勢調査の人口速報値を報告した。15年10月1日時点で外国人を含む日本の... 2020.03.18 社会問題(課題)
社会問題(課題) “公立図書館の民営化”を武雄市の事例から調べてみた どんなメリットがあるのか? 私個人的には、公立の図書館によく出かけます。ちょっと関心のある本をつまみ読みしたり、調べたいことがある時に手頃に利用できて、とても便利です。限られたお小遣いの中で購入する本は、月数冊にとどめる必要があるからでもあります。(悲)その便利な図書... 2020.03.14 社会問題(課題)
社会問題(課題) 心臓ペースメーカーへのスマホ(携帯電話)の影響について 安全距離はどれくらいなの? スマホや携帯電話が、心臓ペースメーカーに与える影響について、以前考えさせられることがありました。何年か前、電車内で座って本を読んでいると、いかにも身体の悪そうな女性が乗車してきて、私の目の前に立ちました。私が席を譲ろうとすると、「すぐ降りま... 2020.02.17 社会問題(課題)
社会問題(課題) 生物学的な妊娠・出産適齢期は何歳か?厚生労働省や専門家の見解 結婚適齢期に対しては、「したい時が結婚適齢期」などという言い方をされるようになってから、だいぶ年月が経ちました。ただ妊娠・出産の適齢期となると、「産みたい時が出産適齢期」とは簡単に言えることではありません。なぜかといえば、生物学的・医学的な... 2018.02.25 社会問題(課題)
社会問題(課題) 晩婚化の現状を確認 その原因や問題点は? 影響にたいして政府の対策は? 晩婚化の上昇が続いています。1975年、初婚の平均年齢は男性が27.0歳、女性24.7歳でした。それが、40年後の2015年、初婚平均年齢は男性31.1歳、女性29.4歳まで上がっています。晩婚化は、はたしてこのまま進んでいくのでしょうか。... 2018.02.20 社会問題(課題)