2020年もこれから夏本番、待ちに待ったガリガリ君の梨味が、昨年に引き続き販売されます。
発売日は、7月7日です。
ガリガリ君の季節といえば、やっぱり夏。
夏の限定商品が多いので、「この味、今年はいつまで食べられるんだろう?」と思うこともあります。
ガリガリ君梨味が今年発売されたばかりですが、2020年いつまで食べられるのか、調べてみます。
ガリガリ君梨味2020年いつまで販売
ガリガリ君を発売している赤城乳業株式会社のHPには、梨味が今年発売されたことしか、まだ書いてありません。
梨味のアイスキャンディーの中に、シャリシャリとした食感が特徴の梨味のかき氷を入れたアイスキャンディー。
赤城乳業
封を開けた瞬間に、梨の芳醇な香りが広がります。
赤城乳業がふれていない以上、例年の製造中止時期を確認して、今年の予想をたてるしか現時点ではできませんね。
2016年のガリガリ君梨味販売時には、HPにこういう記載がありました。

9月までの予定と記載されています。あくまで予定です。
それ以降の年は、はっきりと明示されていません。
2019年は、8月後半から9月にかけて、『ガリガリ君巨峰』(8月20日発売)、『ガリガリ君リッチミルクミルク』、(9月9日発売)『ガリガリ君白いサワー』(9月10日発売)と立て続けに発売されています。

その状況から考えると、通常ガリガリ君梨味の製造は8月中旬くらいまでで、後は全国の仲介業者やコンビニ、スーパーに在庫されている商品で終了、ということになる可能性が高いと考えられます。
店舗によっても、ガリガリ君梨味をおいている店とおいていない店とがあります。
お店の人に「ガリガリ君梨味おいていないんですか?」と聞く人が増えていけば、小売店の要望が赤城乳業に伝わって、販売時期が延びるかもしれません。
ガリガリ君梨味CM
ガリガリ君梨味のCMもあります。最後にどうぞ。
コメント