年末になると、『世界で最も美しい顔100人』の話題が、メディアを賑わします。
「日本人はベスト100に何人ランクインしているか?」とか、「(ある特定の国)整形が怪しまれるのに何で何人もランクインするの!」など。
はたして、『世界で最も美しい顔100人』は、どんな決め方をしているのでしょうか。
世界で最も美しい顔の決め方は?

まず、この企画がいつから始まったかというと、1990年からになります。
始めた人物は、TC Candler氏です。
イギリスのロンドンで生まれ、現在は米国に住んでいます。
先に決め方を言ってしまえば、毎年一般人からの推薦を参考にしつつ、TC Candler氏が約20人の独立批評家と候補者を絞り込んで、最終決定しています。
その決定プロセスについては、いっさい公表されていません。
この“約20人の独立批評家”も公表されていませんので、本当に存在しているのかもわかりません。
およそ30年前に始めた個人企画ですので、TC Candler氏がその当時20歳前後の学生だったとしても、すでにアラフィフの親父です。
それを考えると、米国の一人の中年男性が決めた『世界で最も美しい顔100人』に私達は踊らされている可能性もあるのです。
HPには、<ABOUT US(私達に関して)>として、こんなことが書かれています。
「Rather, the list attempts to inform & broaden public opinion instead of reflecting it. You will find superstars and new stars, global sensations and relative unknowns.」
すみません、英語ができないので、Googleで翻訳しました。
「むしろ、リストは、世論を反映するのではなく、世論に知らせ、広めることを試みています。 あなたはスーパースターと新しい星、世界的な感覚、相対的な未知を見つけるでしょう。」
要するに、私達(TC Candler氏)が考える、その年の『世界で最も美しい顔』のスターを、世間に知ってもらうために、おこなっている企画だと言っているのです。
他にも、
「Of course, lists are always very subjective(「もちろん、リストは常にとても主観的です」)」、「The List is not popularity contest(「リストは人気コンテストではありません」)」と正直に書かれています。
『世界で最も美しい顔100人』の決め方に対して色々批判されても、TC Candler氏に言わせれば、「主観的だって言ってるし、私が考える世界で最も美しい顔を広めるための企画なんだけど」という感じでしょう。
便乗する日本のメディア
もしかすると、世界では、日本ほど注目されていない企画かもしれません。
TC Candler氏(公式サイト)のツイッターのフォロワー数が、7.2万人となっているところからの想像です。(2022/8/4現在:8万人)
これは芸能人でいうと、お笑い芸人のとろサーモン久保田や俳優の佐野史郎レベルのフォロワー数と同じです。
日本では、この企画が面白い(お金になる)と思った広告代理店が、メディアに働きかけて宣伝しているというふうに、考えられなくもありません。
2019年の『世界で最も美しい顔』にノミネートされた日本人は、16人でした。
- 林ゆめ(グラビアアイドル)
- 小松菜奈(モデル)
- 込山榛香(AKB48)
- 浜辺美波(女優)
- 白石麻衣(乃木坂46)
- 石原さとみ(女優)
- MINA(twice)
- 宮脇咲良(歌手)
- 加藤玲奈(AKB48)
- 丹羽仁希(モデル)
- 岡田奈々(AKB48)
- サナ(twice)
- モモ(twice)
- 山本舞香(モデル)
- 篠崎愛(タレント)
- 奥山春香(女優)
これを宣伝すれば、「〇〇さん、『世界で最も美しい顔』にノミネートされましたねぇ」と記事になります。
例えば、ORICON NEWSのこんな記事です。
【ORICON NEWS 2019.12.12】
タレントの林ゆめ(24)が、毎年恒例となっている米映画批評サイト『TC Candler』発表の「世界で最も美しい顔100人」の2019年版にノミネートされた。所属事務所は「たくさんの方からお祝いとお問い合わせを頂き、大変うれしく思っております。このような機会を頂けましたのも日頃からお世話になっております、皆様のご配慮の賜物と存じあげます。皆様の期待に答えらえるように本人を筆頭に頑張りたいと思っておりま」とコメントを寄せた。

【ORICON NEWS 2019.12.12】
女優の浜辺美波(19)が13日、都内で行われた映画『屍人荘の殺人』の公開初日舞台あいさつに登壇。『世界で最も美しい顔100人』にノミネートされたことを、共演した神木隆之介(26)と中村倫也(32)からイジられながら祝福を受けた。ノミネートされたことに対し浜辺は「本当にありがたいことですね」と感謝するも「システムはちょっとよくわからないんですけどね」と話し、会場の笑いを誘った。

浜辺三波は「システムはちょっとよくわからないんですけどね」と言っているので、『世界で最も美しい顔100人』の選考の実態を、たぶんネットで調べたのでしょう。
それでも本人は悪い気はしないでしょうし、自分の宣伝になるのですから、大歓迎かと思います。
まぁ、あまり深く考えないで、『世界で最も美しい顔100人』が決まったら、暇つぶしに「へぇ、こんな綺麗な人がいるんだぁ」「この人順位は低いけど、俺好み」などと楽しんだらいいのではないでしょうか。
日本人ノミネート2022年は50人

2022年も『世界で最も美しい顔ランキング』は発表されるようです。
その前段階として、日本で美しい顔ランキングにノミネートされた女性が発表されました。
日本人だけで、50人という数字にちょっとビックリ。
TC Candler氏は、完全に日本向けにシフトしてきているのでしょうか。
思わず笑ってしまいました。
話題性でいえば、TWICEのメンバー9人全員がノミネートされたこと。
また、芸能活動をお休みしていた元AKB48の山本彩が7月4日に復帰を発表して、早速ランキングにノミネートされていること。
ユーチューバーもいれば、セクシー女優もいるようです。
なんだかんだ言って、TC Candler氏に振り回されているようですね。
【関連記事】⇒『紅白歌合戦で“限界突破”の氷川きよし』
コメント